年々バイクにてキャンプをしたい、している方が増えてきて実際自分もバイクにてキャンプを始めました。
そしてまず1番に悩むのが、キャンプをするにあたり色々な道具が必要になりそうなると積載するためのバッグが必要になってきます。
そんな中色々自分が使った中でおすすめのシートバッグをご紹介します。
※サイドバッグと兼用というのもひとつですが、車種によっては取り付け困難だったり1つにまとめたいというのが自分もあったので今回はシートバッグのみのご紹介を行いたいと思います。
まず最初にこちら、
タナックスさんのMFK-102
こちらの特徴はサイドのジッパーを開放する事によって75L分のサイズに変更することが可能ということです。
また、サイドに脱着可能なミニポケット付きのため貴重品などを入れて置いても簡易に出したり、車体から離れる時に持ち運べたりするので便利です。
実際に詰めた時に、冬のキャンプ道具1人分1式を最大サイズにすれば収納可能で1つにまとめることが出来ました。
キャンプ以外の宿泊なら2泊くらいは簡易に入ります。その際に突然のお土産なども拡張すれば収納が出来るので長距離など考えられている方にもおすすめの1点です。
次にこちら、
ゴールドウインさんのGSM27000
こちらは上記のシートバッグと同じく拡張出来るタイプになります。
容量は78Lに変更可能です。
基本的に特徴は似ていますが現在自分は気に入ってこちらをメインに使っています。
その気に入っている点が、補強されている部分です。
シートに当たる下側一面が硬めに出来ており拡張した際もその部分を補えるように中に板があります。
そのため重たいものを左右に片寄っても下の方へ垂れにくいです。
そうなることによって車体バランスやタイヤに擦れてしまうなど色々な面から利点になってくれるため、気に入っています。
色々小物が増えたりして分けて収納されたい方はタナックスさんを、
シンプルで走りを優先したい方には、ゴールドウインさんをおすすめします。
シートの用途は人それぞれ好みでわかれますので参考になればと思います。